しーまブログ 学生・サークル・部活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年10月14日

お客さま

昨夜は、PTA関係の打ち合わせで自宅icon25にお客様が来ました。

かわいいお子さんも一緒です。

「だっふんだぁ」



「あぃ~ん」





かわいいですね~癒されますicon76

「昨日は、どこに行ったの?」って聞いたら

「にっぽんまわる」

face02日本丸icon66のことでした。  

Posted by キャプテンウソップ at 10:32Comments(0)PTA活動

2010年10月13日

先ほどまで、

AMAZONマスタ&いずみ先生のところで、ゆっくりしてきました。

以前、ワンのブログで紹介した件のココクリック⇒[WEDDINGBOXティアラ]

本当に、メッチャ面倒見のいいあにょ&ねぇです。


久々に癒されてきました~face02  

Posted by キャプテンウソップ at 00:18Comments(0)PTA活動

2010年10月12日

王貞治杯結果

先日(10/10・大会当日)の初戦の日当山戦です。

初回から、日当山のエースもうちのエース(TAISEI)もナイスピッチング

両投手ともほとんど3人で、打ち取り

ランナーを出しても全く動じなくいい投手戦です。

動いたのは、たった1つのプレー

ファーボールのランナーicon46を出して

ランナーがスチール

キャッチャー(YO‐TARO)のスローイングもきれいにストライク

超きわどいタイミングだが、思いっきり「アウトicon48だとicon42」思ったら

セカンド審判(前の試合をしたチームの保護者)の立つ位置が悪い。

ジャッジは「セーフ」(うそだろ~)

次のバッターが送りバント

いいバントだが・・・

普通に行けばファーストは余裕のアウト

あ・慌てたTAISEIのスローイングがちょっとずれた

「ヤバicon10

ライトのAKITOナイスカバー「ホッ」

でも三塁ランナーの判断と思いっきりがいい

AKITOバックホーム

「セーフ」

この1点でした。

結果は1-0

残念ながら、負けてしまいました。

前日までは、すべてにおいて運がいいと・・・

桜島にかかる大きな虹も見れた。

小野公園の練習もよかった。

でも、負けてしまいました。

子供たちにかける言葉も、頭にすぐ浮かばない。

でも、必ず次がある。

きっとある。

負けても得たものは大きかったと思う。

あんな子供たちの本気の顔
初めて見たかもしれないicon41

せっかく鹿児島に行ったのに体調を崩した2人の子供や応援に行けなかった子供や他の保護者

本当に申し訳ないと

昨日の雨の中で、練習をさせるべきだったのかicon42

いろんな事が走馬灯のように、この数日間の出来事がぐるぐる回っている。

最後のバッターとなったHIROTOも、熱くこみあげて来たものがあったと思う。

一人ひとりのことを言い出せば、本当にきりがないぐらい

みんなが、いい動きをしていた。

よく頑張った・・・

けど悔しい

いつまでも余韻に浸っていてもきりがない。

さあて、次の大会が週末に待っている。

次こそは、がんばるぞ~icon49




みんな~ちゃんと振っているかicon14
  

Posted by キャプテンウソップ at 21:09Comments(0)野球

2010年10月11日

10/10高校野球の見学

10/10の朝とてもいい天気icon51快晴icon01です。

朝早く子供たちと一緒に散歩です。



朝からお調子者ばかりの伊津部少年野球団です。

逆光で誰が誰だかわかりませんが大人も入っています。



朝食を食べて、部屋を片付けてからホテルを出発icon16

歩いて県立鴨池球場に行きます。

伊津部少年野球団OBの2人の選手(YU-SUKEとKENGO)が樟南高校にいるので
高校野球(鹿児島県大会準決勝)の応援に行きました。



樟南高校のベンチ真上の特等席での応援です。

なんとYU-SUKEがスタメンで出場icon41

子供たちのテンションicon14icon14icon14かなりヒートアップです。

6年生


5年生


4年生・3年生・2年生


試合結果は、鹿児島実業の勝利でした。
かなりハイレベルの試合に大興奮でした。

高校野球の見学後みんなで記念撮影「カシャicon45



これから、試合会場;市営球場の補助グラウンドに歩いて出発icon48

「行くぞicon41」  

Posted by キャプテンウソップ at 14:03Comments(0)野球

2010年10月11日

10/9(鹿児島)のこと

鹿児島県大会1日目

今日は、天候不順のため明日に試合がスライドしました。

ジャイアンパパも
会長さんもパソコンに向かって真剣です。





保護者も何度もミーティングしています。


ようやく、雨がicon58止んできましたので
雨にぬれての練習は中止icon48して
午後2時より近隣の鹿児島科学館に行きicon47ました。

科学館では、地震シュミレーションや





室内のジャングルジムみなたいなコーナーで
体を動かしておりました。


網の中に、みの虫状態のKOUMEIです。

科学館から出てくると
雨も上がっており鹿児島県庁の展望18階に行きicon46ましたicon41

到着すると桜島が絶景&




桜島を包むような大きな虹が

あまりにも大きな虹なのでカメラに全部が写りきれませんでしたface03

会長さんが「これこそ栄光の架け橋じゃあ・・・」
と顔に似合わないことをつぶやいていました。

その後は、ホテルに戻ってゆっくり休みましたicon75

ホテルで休んでいたら、子供たちが去年まで赴任しておりました大好きなU島先生が応援に来てくれました。
子どもたちみんな明日は頑張るぞ~icon14のテンションです。  

Posted by キャプテンウソップ at 10:08Comments(0)野球

2010年10月09日

鹿児島です。

昨日は、で7時45分に鹿児島に到着してから

小野公園の野球場で練習しました。

とってもいい球場でした。

また、帰ってから報告します。

ホテルで晩御飯icon64です。


とっても美味しかった。



















今日は、試合開始だけど
icon53が気になります。
  

Posted by キャプテンウソップ at 06:22Comments(2)

2010年10月07日

鹿児島に出発だ~

今度の連休に、鹿児島で王貞治杯があるので

伊津部少年野球団は、出場しま~す。

今晩の舟でicon19鹿児島に行きます。

出発前にみんなで


K会長さんからの挨拶


出発前にKO‐ICHIRO‐さんのお話



それでは、「伊津部そ~れ行くぞicon41



大勢の皆様の善意を無駄にしないように、
少しでもいい成績が残すことができるようがんばります。

ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。

また、大会の様子など報告できたらと思います。  

Posted by キャプテンウソップ at 18:18Comments(0)野球

2010年10月05日

モニター募集キャンペーン

Asahiビールのモニターでicon14当りました。

くつろぎ仕込2本入り


飲むのが楽しみface02です。  

Posted by キャプテンウソップ at 21:54Comments(0)

2010年10月05日

運動会打ち上げ~

伊津部小学校は、運動会のあとの打ち上げはサンプラicon28というコースが決まっております。

まあ打ち上げ兼反省会みたいなもんです。


この夫婦は正座をしてまで反省しております。


会場は大盛り上がりicon14icon14
でした。


え~と運動会での様子を
息子たちのマスゲームです。
「ROCK調」


それから娘っ子たちのマスゲーム「怪物クン」


とてもかわいかったです。

それから「かけっこ」では一生懸命走った姿がとてもよかったです。


あ~それから
野球部もよかったです。
アイ・マスクバージョン



あと少し危険な野球部です。
  

Posted by キャプテンウソップ at 20:33Comments(0)PTA活動

2010年10月04日

ひさびさにキャプテ~ンウソップです。

いや~パソコン復旧しましたface03

昨日は、息子たちの運動会でした。

伊津部小学校は、サイコーな天気icon01でした。
なんちゃって神主のK-NOBU兄が大活躍でした。
伊津部小学校は、雨がほとんど降りませんでしたYO

さて、昨日の運動会ではウチの野球部6年生が大活躍

始めの入場行進からスタート

国旗をRYO-TAにAッ君


アンドTakutoたち


そして堂々と入場してきたのは、校旗をもった野球部のHIROTO


続いて
優勝旗をもった紅組団長TAISEIに、白組団長 YO-TAROと紅組副団長RYO-SUKE


野球部6年生全員大活躍です。

さて、部活動紹介での野球部です。

はじめに
全員で「カシャicon12

なんでか会長さんも一緒ですface02

顔がよく見えるようにと帽子を取って


楽しい運動会でした。

ちなみにウソップコーチも嫁を乗せたタイヤを100M引っ張りicon08ました。

よく頑張りました(笑)。  

Posted by キャプテンウソップ at 23:53Comments(0)

2010年09月29日

船の中から

さっき、研修が終わって急いでタクシーで港に来て船に乗りました。

しょう南ニ高の野球部と一緒です。

先ほどまで試合だったみたいです。

結果は、・・・らしいです。

県庁前でヒガン花が咲いていましたので
  

Posted by キャプテンウソップ at 18:18Comments(0)

2010年09月28日

温泉独り占め

今出張で鹿児島に来ています。
宿泊先のホテルで
温泉独り占めです。
露天風呂もあります。
明日の朝も風呂にはいらんば



  

Posted by キャプテンウソップ at 21:47Comments(0)家族

2010年09月27日

ソフトバンク優勝!

昨日は、ソフトバンク優勝しました。


マジックのついていていた西武ライオンズに大逆転でした。
[ホークス]
セールがはじまるぞぃ
今の時季は、野球が熱いシーズンです。

さて、セ・リーグはどこでしょう?

ちなみに、ウチの職場にある車椅子の一つは、ホークスの川崎宗則選手から寄贈していただいたものがあるんですよ
今度アップしますね~

え~と
今朝職場に出勤してきたらicon16ちょうど足元(地面)に
みのむしが転がっていたので、安全な場所に避難させました。


久々にみのむしを見ました。

やっぱり秋ですね~  

Posted by キャプテンウソップ at 12:57Comments(0)野球

2010年09月26日

昨日の練習9/25

昨日は、中学生(卒団した子達10数名来てくれてありがとう。)と練習試合をしました。
もちろん結果は、・・・でした。(ご想像通りだと思います)

しかし、先週から朝練をした子達は、ちゃんと結果を出しましたよ。

先発ピッチャーのTAISEIは、もともとスピードはあるけど制球力に波があって
ひどい時は試合をぶち壊しするほどですが、

今日のTAISEIは、本当にナイスピッチングでした。

コーナーをつく制球に安定があり、中学生からも三振も奪っていたので
このピッチングが今後もできるとかなりの期待UPicon14icon14です。

また、先日の練習試合(平松・古仁屋)では、全く素振りをしていないことがわかるぐらい
バラバラなスイングicon08face09をしていましたが、
今日のバッティングでは、安定したフォームでバットの芯で捕らえていました。

2番手に投げたRYO-太も、いつもはファーボールのオンパレードで

試合でも、リズム悪く・打ち損じで抑えるラッキータイプですが、
昨日の練習試合は、相手を打たせてとるピッチングで、ポンポンとリズムよく投げていました。
いつもそうせば、守備も守りやすいっちゅうにicon08
本人は、かなり打たれた気がしていたようですが、以外にも失点が少なかったので驚いていました。

また、守備では内野のSO-KI・RYO-SUKEがいいフィールディングをしていました。
さらに、YO-TAROも力が入って引っ掛ける癖もなく自然体でライト前センター前にはじき返していいバッティングをしました。

もう、運動会シーズンで練習がしづらい日々ですが、
この時期に一人ひとりが自主練習をしてくれると
チームがかなり強くなると思います。

大会まであと少しです。みんな気張れよー
icon09
  

Posted by キャプテンウソップ at 10:37Comments(0)練習

2010年09月22日

パソコン故障中

パソコンが故障してしまいました。face07

土曜日から、立ち上がるもののディスクトップ画面のショートカットキーを押したらフリーズします。

また修理かな~face07

そのため、久々UPです。

さて、先週の土曜日は古仁屋キャノンボールさんと練習試合でした。

日曜日は、伊津部小の奉仕作業
月曜日は、平松ファイターズさんとの練習試合と書きたいことが色々ありましたがすみません。

さあ、大会が運動会の翌週にありますのでヒートアップicon14icon14していかんばならんので、少ない練習日に力を入れらんばicon09icon08ちゅう感じです。

明日は祭日です。練習きばらんばやあ


さて、先日ビッグ2でサザエさんを発見しました。


なかなか、うまいやぁ~勉強になったど~  

Posted by キャプテンウソップ at 17:52Comments(0)

2010年09月18日

惨敗

今日の古仁屋キャノンボールさんとの練習試合

1試合目10対1で負けface08
2試合目3対0で負けface07

2試合とも負けましたが、こんな日もあるさ~とすばやく切り替えるようにします。

なんかいつも反省ばかりしておりますicon15icon15









こんな時はテンション上げるために音楽を聴きます。






『ストリート・オブ・ファイヤー』のエンディング

今夜は青春 ~Tonight Is What It Means to Be Young~
懐かしいでしょう



テンションあがってicon14icon14icon14きました。
次は勝つぞ~icon09

さて、昨日メンタルヘルスについての研修がありました。
そのときにチェックカードが配られました。


先ほどストレスチェックをしましたが、
おもいっきり青です?

え~と先日伊津部サッカーが県大会での活躍の写真が南日本のHPに紹介されていましたので
コレをクリック南日本新聞へ


青と赤のバルサのカラーです。
「ヒュー」
「YU-KIカッコイイ」  

Posted by キャプテンウソップ at 14:58Comments(0)

2010年09月17日

明日は練習試合です。

明日は、古仁屋キャノンボールさんと練習試合です。

子供たち頑張れよ~

そうそう、先日の保護者会でK会長さんがある宣言をしました。


それは・・・











『タバコやめる宣言』












「私はこれでタバコをやめました~CMです。」



  

Posted by キャプテンウソップ at 23:05Comments(0)

2010年09月16日

とんぼ

姪っ子3人とその子供2人を連れて大浜に行きました。icon17

大浜の展示館に行った時のことです。

姪っ子の子供が、水槽の上に行ってから
カメの子供たちを見ていたら
「オージィ・トンボがいるよ」



「な・なるほどトンボね」



小さい子供の感性には驚きface08です。



さて、今日は阪神タイガースの藤川選手のストレートの話題をUPします。


藤川球児選手のストレートは魔球(ストレートがくると分かってても打てない)
すごい投手だ
  

Posted by キャプテンウソップ at 20:59Comments(0)

2010年09月15日

県大会

今日は、保護者会がありました。
伊津部少年野球団が鹿児島県大会に参加することとなりましたので
その打ち合わせをしました。


会長・副会長を中心に話し合いがされました。
また、お父さん・お母さん達も数名参加して頂いたので現実に、宿泊・移動・費用について
色々な意見が出ました。

たくさんのご協力ご支援がないと運営が厳しいと感じました。

選手が県大会で力を発揮できるよう、保護者一同で協力しましょうとのことでした。


さて、先日Tさんから吹奏楽の甲子園(譜門館)のお話がありましたので、
これをUP
  

Posted by キャプテンウソップ at 22:58Comments(2)

2010年09月14日

奄美空港にて

昨日の日帰りicon20出張から

帰ってくる時

空港バスの中から

「カシャicon12

すっかり秋の気配が…
(ススキが…分かりますか?)



島に帰って来てから

おおおうカメが卵からかえったか…







しかし上手く出来ているな~  

Posted by キャプテンウソップ at 14:16Comments(0)