2011年02月05日
ONE PIECE新刊
今日は、ONE PIECE(ワンピース)の61巻が出たということで
息子が早くTSUTAYAに行きたいとずっとせがむので
「じゃあ、宿題のプリント1枚と音読をしたら行こうか?」って言ったら
驚きの早さでプリントを仕上げてきました。
いつもこうだったらいいのになあ~
さて、ONEPIECE(ワンピース)の最新刊を買ったら

TSUTAYAオリジナルのチョッパーカレンダーが付いてきました。

うちのボーズがえらそうに
YU-TO兄ちゃんに電話していました
息子が早くTSUTAYAに行きたいとずっとせがむので
「じゃあ、宿題のプリント1枚と音読をしたら行こうか?」って言ったら
驚きの早さでプリントを仕上げてきました。
いつもこうだったらいいのになあ~
さて、ONEPIECE(ワンピース)の最新刊を買ったら

TSUTAYAオリジナルのチョッパーカレンダーが付いてきました。

うちのボーズがえらそうに
YU-TO兄ちゃんに電話していました
2010年12月09日
2010年12月06日
2010年11月29日
みずときもん?
みなさまがたへ
我が家のボーズからの問題です。
「みずときもん」ってわかりますか?
答えがわかったらコメントくださ~い
さてさて
え~と今日は、子供っちの持久走がありました。
私は仕事だったので、見れませんでした。
ちょうど外出する機会があったので
見に行ったら
子供たちが走っていました。



しかし、うちの子たちはすでに終わっていました。
「アッチャ~」
ふと見たら

酒を飲んだら
飲まれるちっちゃ~いおっちゃんが監督のように腕組みして立っていました~
さてさて先ほどの回答は
明日で~す。
我が家のボーズからの問題です。
「みずときもん」ってわかりますか?
答えがわかったらコメントくださ~い
さてさて
え~と今日は、子供っちの持久走がありました。
私は仕事だったので、見れませんでした。
ちょうど外出する機会があったので
見に行ったら
子供たちが走っていました。



しかし、うちの子たちはすでに終わっていました。
「アッチャ~」
ふと見たら

酒を飲んだら
飲まれるちっちゃ~いおっちゃんが監督のように腕組みして立っていました~
さてさて先ほどの回答は
明日で~す。
2010年11月16日
キン肉マン
昨日、小学校に行ったら
息子の友達が近くに寄ってきて
ポケットにマジックが入っているのを気づいて
「YU-NOSHINの父ちゃん~そのペンでおデコに肉っち書いて」と
あんまりしつこく言うもんだから

書いて
あげました。
おもしろい「やっちゃ」やあ
息子の友達が近くに寄ってきて
ポケットにマジックが入っているのを気づいて
「YU-NOSHINの父ちゃん~そのペンでおデコに肉っち書いて」と
あんまりしつこく言うもんだから

書いて

おもしろい「やっちゃ」やあ
2010年06月25日
昨日のごきげんよう
昨日の「ごきげんよう」
でロンブーの田村亮くんの話がとってもおもろかったので、書きこみます。

亮くんの息子が小学校1年生で、何か習い事でもさせようかと思い
やっぱり男の子には武道がいいとおもって、まず剣道をさせようかということになり
剣道を見に行きました。
ちょうどその時
向こう側から剣道少年が3人やってきました。
3人は、電柱と壁の間を縦列で通り抜けようとしましたが、
先頭の少年が、背中に挿している竹刀が壁と電柱に引っかかってしまい「ドガッ」
予想通り、後ろにいた二人も、玉突き事故のように「ドン・ドン」って
なりました。
一番後ろの少年が「怒って
」
「何してんだよ~
」って言ったら
先頭の子が「ゴメン」と頭を下げました。
「ペコリ」
その際に
背中に挿していた竹刀が怒った少年の頭に
「ガン」って
まるでコントのようだったみたいです。
おかげで、剣道はやらなかったみたいです。


亮くんの息子が小学校1年生で、何か習い事でもさせようかと思い
やっぱり男の子には武道がいいとおもって、まず剣道をさせようかということになり
剣道を見に行きました。
ちょうどその時
向こう側から剣道少年が3人やってきました。
3人は、電柱と壁の間を縦列で通り抜けようとしましたが、
先頭の少年が、背中に挿している竹刀が壁と電柱に引っかかってしまい「ドガッ」
予想通り、後ろにいた二人も、玉突き事故のように「ドン・ドン」って
なりました。
一番後ろの少年が「怒って

「何してんだよ~

先頭の子が「ゴメン」と頭を下げました。
「ペコリ」
その際に
背中に挿していた竹刀が怒った少年の頭に
「ガン」って
まるでコントのようだったみたいです。
おかげで、剣道はやらなかったみたいです。
2010年05月19日
珍ステッカー
今日、仕事で車

前の車両のステッカーをみて驚いた


勝手に写しました。
わかんないよね~

手作りかな~
すごいな~
さて、昨日K会長さんと昼間に会う機会があって話をしました。
最近、子供たちが生き生き

「この前の試合は、試合が野球らしくなってきた」とか
「外野からサードに入ったRYO-SUKEなんていい感じだよね~」とか
「5年生の小梅やYU-TOも伸びてきたね~」とか
いろんなことを話していたけれど
なぜかいつの間にかM・KO-イチローさんの話題になっていました。
KO-イチローさんは、
「伊津部小のPTA役員のほか金久中学校でもキバってる方です。

「おい、KO-イチローは、自分で言ってあの調子で

とKO-イチローさん話題で盛り上がりまくりです。
まるで生きた伝説を聞いているようでした。
ちょうど、KO-イチローさんの話だったついでに
先日、KO-イチローさんが
「もう買っちゃた~」

「何を」って聞いたところ
「グローブを

「え~息子さんのグローブまだ新しいんじゃな~い」って聞いたら
「自分のグローブよ~

息子達を応援して、大人がはまる少年野球って、本当にいいなあって思いました。
そのうち「ユニホームを買おう」とか言いださないか少し心配です。

2010年05月18日
30がない
ちょっとセクスィーな感じですけど
なんだかわかりますか?

使用したことはありませんが、女性の裸体マドラーです。
15
20
25
?
35
40

なんの数字かは、想像にお任せします。
30がなくなったけど、あってもよくわかんないけど
今度使ってみようかな

なんだかわかりますか?
使用したことはありませんが、女性の裸体マドラーです。
15
20
25
?
35
40
なんの数字かは、想像にお任せします。
30がなくなったけど、あってもよくわかんないけど
今度使ってみようかな

2010年03月31日
劇場版MAJOR(メジャー)
この前うちの息子と一緒に劇場版MAJORを見ていたらすごい人が出ていた。


わかります~(ヒゲの方はわかると思いますが・・・)
気になる方は、ぜひ・ぜひ見てください
わが息子が野球を今やっているんですが、そのきっかけは昨年のWBCです。
今思えば、イチロー選手の決勝タイムリーは何度見てもいいですね。



わかります~(ヒゲの方はわかると思いますが・・・)
気になる方は、ぜひ・ぜひ見てください

わが息子が野球を今やっているんですが、そのきっかけは昨年のWBCです。
今思えば、イチロー選手の決勝タイムリーは何度見てもいいですね。

2010年03月25日
これ知っている?

ドラベースっていうんだって?
家の息子が大好きなんです。
先日じいじといっしょに本を買いに行くって言うから、「ほう感心じゃやぁ~」
TSUTA屋さんでコレ買ってきました。
タイトルの通りドラえもんみたいなキャラクターがいっぱいで野球をやっとります。
なんか、ボールが曲がったり上下したりと子供のハートをわしづかみです。
ようやく、先日「なんとか〇〇ボール」とか言っていたのを理解しました。


おまけ
今日は小学校の卒業式でしたね。
中学校でも気張れよ~

2010年03月19日
夜の訪問者
「こんばんわ~
」
夜分にお客さんがやってきました。
わが野球部の保護者会会長さん親子です。
さらに、一緒にやって来たのは、ケシカスくんのお客さんも一緒です。
「この子も一緒にUPしてください。~」
とのこと

「へぇ~女もあるんだ~」
うちの子も「やった~!ブログに出して、出して~」
「ちなみにだれか名前を教えてください~・・・」
ケシカスくんもまんざらじゃなさそう

なんか少年野球での出来事があまりないみたいですね~
[本題]
え~急きょですが、明日「名瀬ドラゴンズさんと」練習試合です。
子供たち~8:00集合ですよ!
今日のドラえもん(映画)に夢中になって遅刻しないでね~
会長さんそれを伝えに来ました~

夜分にお客さんがやってきました。
わが野球部の保護者会会長さん親子です。
さらに、一緒にやって来たのは、ケシカスくんのお客さんも一緒です。
「この子も一緒にUPしてください。~」


「へぇ~女もあるんだ~」

うちの子も「やった~!ブログに出して、出して~」
「ちなみにだれか名前を教えてください~・・・」
ケシカスくんもまんざらじゃなさそう


なんか少年野球での出来事があまりないみたいですね~
[本題]
え~急きょですが、明日「名瀬ドラゴンズさんと」練習試合です。
子供たち~8:00集合ですよ!
今日のドラえもん(映画)に夢中になって遅刻しないでね~
会長さんそれを伝えに来ました~
2010年03月19日
激写
先日購入したケシカスくんに驚き
の事実が判明(たぶん私だけ)
その事実にケシカスくん窓から逃亡しようとしております。(パシャ
)




(初対面時)

事の真相は、まずケシカスくんのいつもの様子に異変があった。
なんだか足がない?それとも服が下がっている?
異変の発生時
(パシャ
)

ふと思い、洋服を上げようとしたときに
ケシカスくんが倒れてしまった。
パタン
(パシャ
)

足と足の真ん中に、何かが「え~?ま・ま・まさか・・・」と思い
ケシカスを脱がせる「いや~やめて~」
少しお代官様風に「ちこうよれ~」と
「おっいいね~今の表情いいよ~・はい一枚脱いで~」
なんて一人芝居したわけじゃありませんが(パシャ
)
・・・・・・

「キャ~そ・そ・それだけは・・・やめてください」
(パシャ
)


「おっ・お・と・こだ~」
う~ん、やっぱり名前もケシカスくんだもんね~
(パシャ
)

(ぷいっ)

え~っとしょうもない話題でしたが、ケシカスくんの反響が大かったので、お応えしました。
奄美にあるTOKYO堂さんにて販売中です。
6種類とレア物が2パターンあるそうで~す。
興味がある方は、ご購入くださ~い。
野球の話題は、また今度や~

その事実にケシカスくん窓から逃亡しようとしております。(パシャ






(初対面時)

事の真相は、まずケシカスくんのいつもの様子に異変があった。
なんだか足がない?それとも服が下がっている?
異変の発生時
(パシャ


ふと思い、洋服を上げようとしたときに
ケシカスくんが倒れてしまった。
パタン



足と足の真ん中に、何かが「え~?ま・ま・まさか・・・」と思い
ケシカスを脱がせる「いや~やめて~」
少しお代官様風に「ちこうよれ~」と
「おっいいね~今の表情いいよ~・はい一枚脱いで~」
なんて一人芝居したわけじゃありませんが(パシャ

・・・・・・

「キャ~そ・そ・それだけは・・・やめてください」
(パシャ



「おっ・お・と・こだ~」

う~ん、やっぱり名前もケシカスくんだもんね~
(パシャ


(ぷいっ)


え~っとしょうもない話題でしたが、ケシカスくんの反響が大かったので、お応えしました。

奄美にあるTOKYO堂さんにて販売中です。
6種類とレア物が2パターンあるそうで~す。
興味がある方は、ご購入くださ~い。
野球の話題は、また今度や~
2010年03月18日
お買いもの

カウンターに変わった商品があった。

店の社長さんからも「これ子供に大人気っちょ」とオススメをいただき購入


買ってきた本物(モノホン)ケシカスくん第2弾をテーブルの上においていたら、
翌日の朝
な・な・なんと

ケシカスくんがでていた。

下の子(今日幼稚園卒園式です。)が開けていました。
ニヤニヤしながら「開けたもんね~」だって
「くっそー開けるのが楽しみだったんば~

まあいいか~

さて今日は木曜日だ~伊津部少年野球の週に3日(土・日・木)の練習日です。
「天気もいいし練習があるね~」楽しみにうちのボウズが学校に行きました。
木曜日の練習は、天気と指導者陣のスケジュールに左右される。
今日は練習できるど~(ウソップ父ちゃんも練習にいくど~)
しっかし今日はいい天気だね~

2010年03月15日
発見これなぁ~んだ
今日は、雨
にカミナリ
です。
カミナリすごかったやぁ~
さて、これヌ~ダカ・ワカリュンカイ(何かわかりますか)?
先日野球ボールらしきもの(2コ入り)をある店にて発見!
先に見つけたものは、バスケットボール形でした。もしかしたらと思い、奥まで手を伸ばすと野球ボール型もありました。
このボールの使い方は、うちの家族には必需品です。
うちの男ども親子はこんなところまでといわんばかり本当にそっくりです。
野球から帰ってきたらこのボールを使用しなければ、我が家は大変なことになります。

うちのきれいな奥様から「……」
これ以上は言えません
ちなみに使い方は、この通りです。
しっかし本当に「くっさ~」って言わんばかりな、くつじゃや~
そうです。シューズ用の脱臭ができる優れモノです。
このボールをねじって靴の中にポイって入れるだけで、シューズの中もいい香り
ってもちろんシューズを嗅ぐことはしませんが、そうそう親子そっくりっていうのは、残念なことに足の臭いです。
初めて気付いた時だったっけ、
「はげぇワンとそっくりなハギ(足)の臭いがするやぁ~」
でもナマドウ(今さっき)しっかりと洗ったんばやぁ~なんて、
ものすごい体制でハギ(足)の臭いをかいでも
「う~んワンじゃないがなぁ~」
あげぇ~ってふと
ワンヌクァ(我が子)の靴の臭いを嗅いだら
「うっ…」同じ臭いだ~
そんなことは置いといて、今日みたいな雨の日は、うちじゃぁ必需品です。
現在1組しかないので、もう1組購入せんば我が家では足りません。
え~明日は、公立中学校の卒業式です。
卒業生の皆さま・保護者の皆さま本当にオメデトウございます。
ワンきゃの時代の中学校の卒業式には、尾崎 豊の「卒業」や荒井由美の「卒業写真」を思い出すね~
これからもキバリよ~
あっけ~さっきNHKなんてぃ島唄でブレイク中のシンゴくんがTVにでとったんが~
そういえばシンゴ結婚オメデトウや~


カミナリすごかったやぁ~
さて、これヌ~ダカ・ワカリュンカイ(何かわかりますか)?


先に見つけたものは、バスケットボール形でした。もしかしたらと思い、奥まで手を伸ばすと野球ボール型もありました。
このボールの使い方は、うちの家族には必需品です。
うちの男ども親子はこんなところまでといわんばかり本当にそっくりです。
野球から帰ってきたらこのボールを使用しなければ、我が家は大変なことになります。


これ以上は言えません

ちなみに使い方は、この通りです。

しっかし本当に「くっさ~」って言わんばかりな、くつじゃや~
そうです。シューズ用の脱臭ができる優れモノです。

このボールをねじって靴の中にポイって入れるだけで、シューズの中もいい香り

初めて気付いた時だったっけ、
「はげぇワンとそっくりなハギ(足)の臭いがするやぁ~」
でもナマドウ(今さっき)しっかりと洗ったんばやぁ~なんて、
ものすごい体制でハギ(足)の臭いをかいでも
「う~んワンじゃないがなぁ~」
あげぇ~ってふと
ワンヌクァ(我が子)の靴の臭いを嗅いだら
「うっ…」同じ臭いだ~

そんなことは置いといて、今日みたいな雨の日は、うちじゃぁ必需品です。
現在1組しかないので、もう1組購入せんば我が家では足りません。

え~明日は、公立中学校の卒業式です。
卒業生の皆さま・保護者の皆さま本当にオメデトウございます。

ワンきゃの時代の中学校の卒業式には、尾崎 豊の「卒業」や荒井由美の「卒業写真」を思い出すね~

これからもキバリよ~
あっけ~さっきNHKなんてぃ島唄でブレイク中のシンゴくんがTVにでとったんが~
そういえばシンゴ結婚オメデトウや~
