2010年03月14日
今日の練習試合
今日もいい天気
野球日和です。
今日は、伝統あるチーム名瀬オリオンズさんと練習試合です。(強いっちょや~)
先日の大会も大雨
やカミナリ
で中止になってので、久しぶりの試合です。
試合前にパチリ
ゆうとクンカメラに気付きました?
それでは、試合開始です。
キャプテンのたいせいクンが1試合目の先発です。
1試合目は、四球がらみで、2回・3回に1点ずつ、失点しました。
伊津部も1番ながとクンの死球と盗塁から1点を返しました。
回は最終回です。バッターは5年生のひろとクンです。なんかおこりそうとパチリ

あ~打ち上げました。(残念)
打ち上げた球は、風に流されて相手チームのエラーを誘いました。(本当にになんかおこりました)
ランナーをおいて1番のながとクンです。
「カキーン」とライトの頭を越える3塁打で同点です。
子供たちの声で「パ~パ~パ~・パッパラパ~・ドンドン♪~」と甲子園でもおなじみの応援で今日一番の大盛り上がり(今がシャッターチャンスだった
)
1試合目の試合結果は伊津部2-2オリオンと同点でした。
2試合目です。
伊津部チームの投手はりょうたクンです。
初回と2回に四球がらみで4失点です。
伊津部チームの攻撃は、5年生・4年生・3年生の子供たち全員出場と応戦しましたが、結果は伊津部0-4オリオンと負けてしまいました。(残念
)
今日の試合結果
1試合目
伊津部 00101 /2
オリオンズ 01100 /2
2試合目
オリオンズ 31000 /4
伊津部 00000 /0
次回は、勝てよ~
頑張れ~
伊津部野球

最後に、選手の子供たち・監督コーチ・父ちゃん母ちゃんみんなでミーティング
ぶらんこに夢中の母ちゃんがいます。(誰でしょうか
?答えは、次回です。)

今日は、伝統あるチーム名瀬オリオンズさんと練習試合です。(強いっちょや~)
先日の大会も大雨


試合前にパチリ

それでは、試合開始です。
キャプテンのたいせいクンが1試合目の先発です。

1試合目は、四球がらみで、2回・3回に1点ずつ、失点しました。
伊津部も1番ながとクンの死球と盗塁から1点を返しました。
回は最終回です。バッターは5年生のひろとクンです。なんかおこりそうとパチリ

あ~打ち上げました。(残念)
打ち上げた球は、風に流されて相手チームのエラーを誘いました。(本当にになんかおこりました)
ランナーをおいて1番のながとクンです。
「カキーン」とライトの頭を越える3塁打で同点です。
子供たちの声で「パ~パ~パ~・パッパラパ~・ドンドン♪~」と甲子園でもおなじみの応援で今日一番の大盛り上がり(今がシャッターチャンスだった

1試合目の試合結果は伊津部2-2オリオンと同点でした。
2試合目です。
伊津部チームの投手はりょうたクンです。

伊津部チームの攻撃は、5年生・4年生・3年生の子供たち全員出場と応戦しましたが、結果は伊津部0-4オリオンと負けてしまいました。(残念

今日の試合結果
1試合目
伊津部 00101 /2
オリオンズ 01100 /2
2試合目
オリオンズ 31000 /4
伊津部 00000 /0
次回は、勝てよ~




最後に、選手の子供たち・監督コーチ・父ちゃん母ちゃんみんなでミーティング
ぶらんこに夢中の母ちゃんがいます。(誰でしょうか

Posted by キャプテンウソップ at 19:37│Comments(4)
│野球
この記事へのコメント
みんな頑張っているんですねぇ


一昨年はよく応援
に行けたんですが
今でもペーパーテストとかするのかな?
優勝目指して頑張って下さい



一昨年はよく応援


今でもペーパーテストとかするのかな?
優勝目指して頑張って下さい

Posted by Vayuばっけ at 2010年03月14日 22:38
Vayuばっけさん
コメントありがとうございます。
へぇ~…
ペーパーテストがあったんですね~
今度してみたいですね~(面白そう)
どんなことをしていたのかなぁ
知っていたら教えてください。
また、カンモーレよ~
コメントありがとうございます。
へぇ~…
ペーパーテストがあったんですね~
今度してみたいですね~(面白そう)
どんなことをしていたのかなぁ
知っていたら教えてください。
また、カンモーレよ~
Posted by キャプテンウソップ
at 2010年03月15日 07:07

キャプテンウソップコーチ
帰ったら足を早く洗って下さい
以上です
帰ったら足を早く洗って下さい
以上です
Posted by ようたろう at 2010年03月15日 20:28
了解(ラジャー)っス
帰ったら、(ゴシゴシ×5)洗います。
もち、息子も(ゴシゴシ×3ぐらい)洗っています。
ようたろうさんも「うちの必需品」必要ありませんか?
みな様に、かばしゃん(香ばしい)スープだし風味を嗅がせないよう、気をつけてま~す。
帰ったら、(ゴシゴシ×5)洗います。
もち、息子も(ゴシゴシ×3ぐらい)洗っています。
ようたろうさんも「うちの必需品」必要ありませんか?
みな様に、かばしゃん(香ばしい)スープだし風味を嗅がせないよう、気をつけてま~す。
Posted by キャプテンウソップ
at 2010年03月15日 20:58
