しーまブログ 学生・サークル・部活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年08月15日

「親善試合in伊津部」大会結果

先にお詫びします。
今日の試合の写真がなくて
すみません

「親善試合in伊津部」大会結果

本日の大会(親善試合)は、絶好のお天気icon01でした。

大会前に、今日は第3日曜日だったので
みんなで清掃活動icon10です。

「親善試合in伊津部」大会結果

熱い中本当にお疲れ様という間もなく


大会1試合目
平松ファイターズVS伊津部野球少年団です。

平松戦では、YU-TO君が先発して、NAGATO⇒TAISEIと継投して失点0といい感じface02

攻撃も相手のミスに助けられて
大量得点で11対0で勝利しました。

第2戦は
笠利ファイターズVS平松ファイターズのダブル・ファイターズ戦でした。
「親善試合in伊津部」大会結果

投手戦となり
結果は
2-0と笠利の勝利でした。

第3試合は伊津部VS笠利です。

4月3日の大会で負けていた(大敗した)ので
リベンジです。
[VS笠利(4月)]

先制したのは笠利です。初回にヒット⇒盗塁⇒送りバントのランナーを内野ゴロ(一ゴロ)で1点入れました。その裏1アウト2・3塁から4番YO-TARO、5番NAGATOが続かず無得点

回が動いたのは、4回の笠利の攻撃
先頭バッターの3塁打から2点目が入りました。

その裏
伊津部の攻撃です。
3番TAISEI、4番YO-TAROの連続3塁打と6番RYO-SUKEのスクイズで同点

さらに5回の伊津部の攻撃KOUMEI、RYO-TAをランナーにおいて2番SOUKIのタイムリー3塁打と3番TAISEIの連続タイムリーで一挙3点

しかし、笠利も粘ってその裏3点を返しました。

結果は5対5の同点でした。

得失点の結果で伊津部がAブロックの1位となりました。

その後休憩をした後

Bブロック1位の朝日との決勝戦です。
「親善試合in伊津部」大会結果

先制したのは伊津部です。
1番TAISEIのセンターオーバーの2塁打から1点先取

しかし、さすが朝日です。
1番バッターのセンターオーバー(目測誤り)で1点奪われました。

2回以降は、ピッチャーRYOTAの7つの四死球もあり10失点でした。

今まで1日に3試合もした事のない伊津部にとっては
「どの選手も」バテバテでした。

残念ながら、体力負けだな~と思いました。

結果は10対2の大敗でした。

TAISEIだけは一人活躍
この試合も2本の2塁打でした。

本当に今日はみんな頑張りました。
写真がなくてすみません。
また、今度UPしますね~

同じカテゴリー(野球)の記事画像
4年生以下合宿!
行ってらっしゃい
練習試合VS龍郷野球SP
今日の試合
野球教室
瀬戸内ライオンズクラブ杯
同じカテゴリー(野球)の記事
 4年生以下合宿! (2011-10-07 20:28)
 行ってらっしゃい (2011-10-06 21:35)
 練習試合VS龍郷野球SP (2011-03-19 13:58)
 今日の試合 (2011-02-20 07:12)
 野球教室 (2011-01-15 13:22)
 瀬戸内ライオンズクラブ杯 (2010-11-28 08:11)

Posted by キャプテンウソップ at 18:16│Comments(0)野球
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「親善試合in伊津部」大会結果
    コメント(0)