2010年05月30日
今日は3チームで
昨夜の雨
も朝には上がってくれたので
今日は、大川小中学校のグラウンドで練習試合
昨日水入りとなってしまった
龍郷野球SPと小湊ファイターズさんと3チームでの練習試合です。
昨夜の雨で、グランド整備から(先週に引き続き2週連続雨のグランド補修)
小湊の選手も保護者も一緒にグラウンド整備をしていました。
そのため、小湊チームは1試合目休憩ということで
1試合目は、
伊津部VS龍郷
2試合目
伊津部VS小湊
3試合目
小湊VS龍郷の3試合をしました。
昨日に引き続き
龍郷のエースは今日もナイスピッチング
4回を投げて
何と被安打1・奪三振3・四球1
その後2人目のピッチャーが3人をピシャリと抑えて
伊津部は無得点でした。
伊津部の方は、RYO-太くんが5回まで投げ抜きました。
被安打8・奪三振2・四球1
3回に2点5回に1点と合計3失点とランナーを出すもの
要所要所を締めて、まあまあのピッチングでした。
結果は3-0のスコアでしたが、いい試合でした。

ちなみにワンが見に行った試合の未勝利記録継続です。
その後、監督から一言
「次の試合に負けたら、お前のせいだぞ~」(もちろん冗談ですが、冗談に聞こえません)
「ひえ~」
2試合目が始まりました。
先攻は、小湊の攻撃
1番バッターエラーで出塁
2番バッターセンター前ヒットとピンチ
さらに、パスボールで
ノーアウト・ランナー2塁・3塁とさらにピンチ
(やばいワンのせいかも~
)
その時、内野ゴロで、ファーストへ送球の際に
ランナーがホームへ飛びこみました
。
ファーストの小梅くんホームへ思いっきり投げました。
キャッチャーのYO-TAROくんブロック
ギリギリのタイピング
「アウト」
ダブルプレイでピンチをしのぎました。
その後は、伊津部はTAISEIくんが3回まで投げて
被安打1・奪三振3・四死球1・失点0
残りの2回をYU-TOくんが投げて
被安打0・奪三振1・四死球2・失点0と
二人ともナイスピッチング
でした。
攻撃の方も4回までに、7安打・四死球3と出たランナーを有効に生かして
5対0で勝ちました。
ワンが見に行った試合では
初勝利です。(あげ~「監督にお前のせいで負けた」っち言われんで良かった。)
小湊の選手も、低学年の選手がいる中で
はつらつとしたプレーが光っていました。
また、最後まで声が出ていていいチームでした。
さて、来週の6月5日土曜日は
鹿児島県スポーツ少年団競技別交歓大会
の地区予選大会です。
対戦相手は
古仁屋キャノンボールさんとです。
輪内公園で10:00から試合開始です。
このいきおいで
伊津部少年野球団
がんばるぞ~

今日は、大川小中学校のグラウンドで練習試合
昨日水入りとなってしまった
龍郷野球SPと小湊ファイターズさんと3チームでの練習試合です。
昨夜の雨で、グランド整備から(先週に引き続き2週連続雨のグランド補修)
小湊の選手も保護者も一緒にグラウンド整備をしていました。
そのため、小湊チームは1試合目休憩ということで
1試合目は、
伊津部VS龍郷
2試合目
伊津部VS小湊
3試合目
小湊VS龍郷の3試合をしました。
昨日に引き続き
龍郷のエースは今日もナイスピッチング

4回を投げて
何と被安打1・奪三振3・四球1
その後2人目のピッチャーが3人をピシャリと抑えて
伊津部は無得点でした。
伊津部の方は、RYO-太くんが5回まで投げ抜きました。
被安打8・奪三振2・四球1
3回に2点5回に1点と合計3失点とランナーを出すもの
要所要所を締めて、まあまあのピッチングでした。
結果は3-0のスコアでしたが、いい試合でした。

ちなみにワンが見に行った試合の未勝利記録継続です。
その後、監督から一言
「次の試合に負けたら、お前のせいだぞ~」(もちろん冗談ですが、冗談に聞こえません)
「ひえ~」
2試合目が始まりました。
先攻は、小湊の攻撃
1番バッターエラーで出塁
2番バッターセンター前ヒットとピンチ
さらに、パスボールで
ノーアウト・ランナー2塁・3塁とさらにピンチ

(やばいワンのせいかも~

その時、内野ゴロで、ファーストへ送球の際に
ランナーがホームへ飛びこみました

ファーストの小梅くんホームへ思いっきり投げました。
キャッチャーのYO-TAROくんブロック
ギリギリのタイピング
「アウト」
ダブルプレイでピンチをしのぎました。
その後は、伊津部はTAISEIくんが3回まで投げて
被安打1・奪三振3・四死球1・失点0
残りの2回をYU-TOくんが投げて
被安打0・奪三振1・四死球2・失点0と
二人ともナイスピッチング

攻撃の方も4回までに、7安打・四死球3と出たランナーを有効に生かして
5対0で勝ちました。

ワンが見に行った試合では
初勝利です。(あげ~「監督にお前のせいで負けた」っち言われんで良かった。)
小湊の選手も、低学年の選手がいる中で
はつらつとしたプレーが光っていました。
また、最後まで声が出ていていいチームでした。
さて、来週の6月5日土曜日は
鹿児島県スポーツ少年団競技別交歓大会
の地区予選大会です。
対戦相手は
古仁屋キャノンボールさんとです。
輪内公園で10:00から試合開始です。
このいきおいで
伊津部少年野球団
がんばるぞ~

Posted by キャプテンウソップ at 19:21│Comments(0)
│野球