しーまブログ 学生・サークル・部活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年05月15日

2試合目

先ほどの試合が終わって

お昼ごはんicon28を食べずに
急いでicon16応援に行きました。


すでに第2試合は始まっております。

相手は平松ファイターズさんです。

「今どんなに?」ってきいたところ

Tさんより
「初回の守りの時点で4点ぐらいとられているよ」との情報

その後
伊津部の攻撃では
4番バッター
「ken太君」がドカベンに出てくる岩鬼正美のごとく

悪球をレフト前にはじき返して

ベンチは大盛り上がりです。

しかし、攻撃は続かず
ベンチは少しずつ静かに



静かに
静かに


そんなときK会長さんが
「お前ら~声だせ」

「うおおおおお~」

子どもたちに負けなさすぎるほど声を出していました。


「ワンも休憩時間がなくなったので職場にもどりまいじゃ~icon23icon17」っちゅうことで

職場に戻ってきたら


電話icon29連絡が入りました。

「10-3で負けました・・・」

face07残念でした。
ワンが見に行った試合は、ほとんどいや全部負けているかも・・・
「もう見に来るな!icon08」っちいわれそう





試合会場には、たくさんの保護者が来ておりました。
「お疲れ様でした~」

先日紹介しましたサンボーイズのサン親父s(先日苦瓜をいただきましたmanabuさん)もいました。
「パシャicon12

お弁当icon28に夢中でした。face02  

Posted by キャプテンウソップ at 14:02Comments(0)野球

2010年05月15日

試合速報


伊津部少年野球団
第1試合目
奄美サンボーイズとの試合で







8対7でface08










見事!勝ちましたicon14face02


でも今日は仕事が忙しくて見にいけない~face10

だから画像もありません。


あとからTさんに試合内容を確認します。

やっぱりワンがおらんほうが勝てるかも・・・  

Posted by キャプテンウソップ at 11:01Comments(0)野球

2010年05月14日

明日は5年生以下の大会です。

奄美市学童軟式野球育成会旗大会(伊津部小主催 5年生以下大会)があります。
先ほどまで、明日の大会の会場づくりをしてきました。
保護者の皆さん
真っ暗な中で頑張りましたicon09icon10

今日の保護者の話題は
昨日のMORI・KO-イチローさんの事でした。(事実です。)
MORI・KO-イチローさんは、今日ちゃんと夕方6:00に来てくれました。face02

なんとか明日の天気はicon01いい天気になりそうです。

大会会場は、伊津部小学校と輪内公園です。

伊津部小校庭グラウンド(組み合わせ)

輪内公園(組み合わせ)


大会要綱詳細は下記アドレスにリンクしてください。
http://asahi.tobinchu.com/
(朝日野球スポーツ少年団のHPです。)


先ほどまで、K会長さんとTさんとでこの「しーまブログ」での個人的やりとりの話題になりました。
コメントは、どんどんお待ちしております。face02

ただし、2人しかわからない話題は、K会長さん直接電話でお願いいたしますface03。  

Posted by キャプテンウソップ at 20:47Comments(0)野球

2010年05月13日

土曜日は試合です。

今度の土曜日は名瀬オリオンズ・伊津部少年野球団保護者会主催の5年生以下の大会があります。

会場は、伊津部小学校や輪内公園であります。


夕方からicon02天気となってきましたので
当日の天気が心配です。

監督さんより
「明日は6時からテントやラインなどの準備です。協力してください。」

保護者のMORIMORI・KO-ICHIROさんがすかさず
「朝の6時ね~」


「おいおい=icon23」ってな感じでした。

「あ・は・は」だって






家に帰ってから、うちの子が

「テラっておいしそう」


(テラ?・寺? 何を言ってんだ~)





ふりかえってみてみると
Machi-iro第13号を見ていました



なんだ~?



あ~「ラテ」かあ~face03

相変わらずだな~  

Posted by キャプテンウソップ at 20:51Comments(2)練習

2010年05月11日

ニガウリ貰ったど~








先ほど奄美市役所に行ったら
奄美サンボーイズの保護者「Manabuの部屋にようこそ」の
Manabu兄よりニガウリをいただきました。

ありがっさまりょうた
  

Posted by キャプテンウソップ at 17:54Comments(0)家族

2010年05月11日

日曜参観


先日の日曜日は子どもたちの日曜参観がありました。

息子の教室と娘の教室は離れ離れなので(間の校舎が離れていてさらに階段がきついicon10
夫婦で行ったり来たりです。

息子の教室の授業風景です。
「パシャicon12

ちょうど国語辞典の使い方を先生が指導しておりました。
なかなか子どもたちが理解できなくて先生も四苦八苦icon10しておりました。

教室の中に入ってから後ろのほうを見ると子どもたちの絵画がありました。
拾ってきた木や広告などを使って
画用紙に貼り付けてそれをベースに描いた絵です。

どれどれ、わが息子のは

なんだかわかりますか?


う~んわからん?・・・


タイトルは


な~るほど

あまりにも絵心が・・・

まあ表現がすばらしいとでも・・・
face03  

Posted by キャプテンウソップ at 08:23Comments(0)家族

2010年05月09日

ボールの行方

昨日の練習のことです。

他のスポーツ少年団でも同じだと思いますが、
道具が大切だって事を
とってもうるさく
指導しています。

「道具を大切にしてください。道具に感謝してください。」

我が伊津部少年野球団は練習前と練習後に必ずボールを数えます。

練習前に数えたボールが練習後に足りない時は
最後の一コまでみんなで探します。
ボールを探し終えたら
伊津部小学校のグラウンドは広いので、
気がついたらとってもたくさん歩いています。(健康的です。)

昨日もボールの捜索願いicon10が出ました。
「ボールがあと一コない」icon10face07

すっかり練習は終わっていますが、みんなでボールの捜索中です。

その時です。

鬼軍曹のゾロ監督より

あごめん ポケットに1コ入れっぱなしだったface03

子供たちも「・・・face07icon08icon09」ってな感じでした。

個人的に面白かったです。


先日のGW連休中にウェスタンリーグ
ホークスVSタイガースの試合を見に行ったついでに
ホークスジュニアアカデミー
「公園・親子でキャッチボール」(親子ふれあい野球教室)
に息子と参加しました。face02

ほとんどが鹿児島市内の親子で
奄美からはウチの親子だけでした。

ホークスジュニアアカデミーが気になる方へ
http://hawks-npo.jp/

ソフトバンクの大野隆治先生(元キャッチャー)

同じく福地先生(元投手)

なんかシマにいそうな感じです。
とっても優しくて、子供たちものびのびしていました。

・ボール取り方の基本
・投げ方の基本
・いろんな走り方の練習方法を楽しそうにしていました。

とりあえず昨日の練習より取り入れておりま~す。face02  

Posted by キャプテンウソップ at 11:20Comments(0)練習

2010年05月08日

呼ばれて飛び出て


先ほどの「ジャジャーン」に対して

何が・・・古いの?っていうことで
こちらコロッケが大好物の

ハクション大魔王で~す。
「呼ばれて飛び出てジャ・ジャ・ジャ・ジャ~ン」ってな感じでどうですが我が息子

ハクション大魔王をしらない子供たちへ

おいちゃん達の大好きだったアニメ会社のタツノコプロだぞ~
他に円谷とかいろいろあるんだけど話しだせば長くなるので
ハクション大魔王です。


あと、「ウソップってなんですか?・野球のキャラクターですか?」っていう質問がありませんが
わからない方へ

漫画[ONE PIECE]に出てくるキャラクターです。
そげキングの歌もあります。(知っていたか?ボウズ)


カッコイイだろ~face02  

Posted by キャプテンウソップ at 22:44Comments(0)家族

2010年05月08日

鹿児島みやげ


奄美は梅雨入りしましたが、
今日はいい天気icon01です。

先ほどまで子供たちと練習icon10に行ってきました~face03
暑いのなんのって休憩しないとこっちが倒れそうです。
今日は、監督さんとTコーチと3人で子供に負けないよう気張ってきました。

なんだか夏がとっても怖~いface07

でも帰ってきてからシャワーを浴びて

冷蔵庫を開けてこっそりビールを取って

「プシュッ」(ふう~サイコー)face03

「昼間っから何飲んでるわけ~」face10

ばれちゃいました。(嫁と娘から叱られましたface03


え~と先日のGWに鹿児島へ行った際に
ゾロ監督に「お土産なんか必要だったら」と聞いたところ


即答で「スコアブック買ってきて~」 face02っていうことで

買ってきましたface01


おっとこれはケース
中身はコレです。


個人的に嬉しいもんです。
今まで大学ノートに

試合前になって線を引いて、5回分までしか書いてなかったので
あわてて試合中に線をひいたりicon10
自分しか読めない暗号を書いたりicon10

最近の物を書き直して
キャプテ~ン・ウソップの宿題も完成しました。
ジャジャ~ン(古い)

字は汚いけど気持ちは入っています。

すっげ~スコアを確認するといろんなことがなんとなくわかってきた気がする~

明日は、小学校の日曜参観日です。
そしてPTA総会と夜は先生方の歓迎会があります。
「ヨッシャ~・ビールが飲める(そんなに飲みきらんけど・・・)」  

Posted by キャプテンウソップ at 16:03Comments(2)家族

2010年05月06日

桜島での

なんと桜島の街路灯は




桜島大根の形をしていました。face08  

Posted by キャプテンウソップ at 18:29Comments(10)家族

2010年05月05日

伊津部少年野球のPV パート2

息子より、
「Tさんが作ったもうひとつのビデオicon13を早くアップしろ~」

と催促があったので

良かったらご覧ください
去年の夏に消防署裏にある△浜での写真だったり、1年間を通してのプロモーションです。
Tさん超いい出来ですよface02


曲はFUNKY MONKEY BABYSの♪~「大丈夫だよ」

いい感じでしょ~  

Posted by キャプテンウソップ at 13:41Comments(2)野球

2010年05月05日

こうちゃ


先日のことです。


少年野球の練習試合のあとに、監督より
今日の試合のことで気になったことを書いてくるよう連絡がありました。

ちょうど我が家の野球少年が試合の事を一生懸命書いていました。

寝静まったころに見てみると


おいおい「サードコーチャ」って3番目の紅茶かいっ=icon23

コーチャーだよface03  

Posted by キャプテンウソップ at 09:33Comments(0)家族

2010年05月04日

クリオネ

icon12
昨日まで、鹿児島に行ってきました。
今朝のフェリーicon19で帰ってきましたョ

鹿児島水族館では、北の海(オホーツク海)クリオネがいました。


約5㎜から1.5㎝ぐらいのものまでたくさんいました。
クリオネの水槽は2つありましたが、大型連休のため大行列でした。

クリオネの前に、ゴマアザラシのはく製と流氷があったので「カシャ」


いい感じでしょ(あ~MA-の顔が切れてる)  

Posted by キャプテンウソップ at 19:33Comments(4)家族

2010年05月03日

桜島に行きました。


念願の桜島フェリーに乗って


桜島に行きました。




















フェリーの中のうどんを食べている間に到着























桜島の恐竜公園に行きました。



長いすべり台に乗りました!








  

Posted by キャプテンウソップ at 15:28Comments(2)家族

2010年05月03日

肉巻きおにぎり

鹿児島中央駅icon18の近くに

宮崎名物の肉巻きおにぎり屋さんがありましたので購入して食べました。














































おにぎりの写真を写すの忘れました。

とっても美味しかった
マヨネーズ味とチーズ味がありました。
  

Posted by キャプテンウソップ at 13:12Comments(0)家族

2010年05月02日

ゾウさん~ゾウさん~な~がいのね


大渋滞の中
平川動物園に行きました。


















ゾウさんのはやっぱり長かった(真ん中の足)
下ネタはこれまで・・・face03



















いっぱい・いっぱい歩いたのでicon24
帰る前に
温泉に行きました。

うちの息子・娘とその従妹たち
  

Posted by キャプテンウソップ at 13:10Comments(2)家族

2010年05月02日

09年度PV①


昨夜K会長さんから

「伊津部のプロモーションがアップできたからブログにのせてください」
依頼がありましたのでface03

湘南乃風「SHOW TIME」の曲で格好良く仕上がっています。
ぜひごらんあれ~icon13



格好いいですよね~

「なんちゃって~」がいいですね
Tさん「サイコーです」(織田ゆうじっぽく)

さてさて
昨日伊津部野球は、5年生以下のメンバーで名瀬ドラゴンズさんと小湊ファイターズさんと合同で練習試合をしました。

1試合目は
名瀬ドラゴンズさんとは、接線の末に惜敗でした。
うちのNAGATO君(4年)が投げました。

2試合目は
小湊ファイターズさんとは、YU-TO君(5年)が投げました。
「小梅い」君のバッティングを引き金に大逆転のサヨナラ勝ちをして
かなり盛り上がりました。

以上・K会長からの電話での報告でした。

あげぇ~みたかったや~  

Posted by キャプテンウソップ at 06:35Comments(0)野球

2010年05月01日

TAO

今アミュプラザにきたら
[TAO]のイベントしていました。face02




大迫力です。



お客さんもいっぱいいっぱい

  

Posted by キャプテンウソップ at 16:27Comments(0)家族

2010年05月01日

阪神ラッキーセブン

6回終わって
阪神3-4ソフトバンク

ホークスの松中選手のホームランも飛び出して面白い試合展開です。


阪神タイガースのラッキーセブン
六甲おろし♪~が流れて
風船が飛びました。

あっ忘れていた写真~
ギリギリ「カシャicon12
本当はもっと飛んでいましたョ




阪神がこの回1点返しました。

4-4の同点になりました。

続いてホークスのラッキーセブン
「いざゆけ~ われらの~ 若鷹軍団♪~」


さてさて、試合の結果はホークスの田上選手(捕手)がツーランホームランを打って
6-4でホークスが勝ちました。
とっても面白かったです。face02  

Posted by キャプテンウソップ at 14:31Comments(2)家族

2010年05月01日

只今野球観戦です。

鴨池でプロ野球ウエスタン・リーグを見に行きました。


鴨池競技場も子供の日が近いので「こいのぼり」が泳いでいます。

ドーモでお馴染みのオカモト先生


地デジカ



























(おじちゃん邪魔だって・・・)












  

Posted by キャプテンウソップ at 12:29Comments(0)家族