しーまブログ 学生・サークル・部活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年03月15日

発見これなぁ~んだ

今日は、雨icon03にカミナリicon05です。
カミナリすごかったやぁ~

さて、これヌ~ダカ・ワカリュンカイ(何かわかりますか)?
先日野球ボールらしきもの(2コ入り)をある店にて発見!face08

先に見つけたものは、バスケットボール形でした。もしかしたらと思い、奥まで手を伸ばすと野球ボール型もありました。


このボールの使い方は、うちの家族には必需品です。
うちの男ども親子はこんなところまでといわんばかり本当にそっくりです。
野球から帰ってきたらこのボールを使用しなければ、我が家は大変なことになります。

icon08icon09うちのきれいな奥様から「……」
これ以上は言えませんicon10






ちなみに使い方は、この通りです。



しっかし本当に「くっさ~」って言わんばかりな、くつじゃや~

そうです。シューズ用の脱臭ができる優れモノです。icon12
このボールをねじって靴の中にポイって入れるだけで、シューズの中もいい香りface02ってもちろんシューズを嗅ぐことはしませんが、そうそう親子そっくりっていうのは、残念なことに足の臭いです。


初めて気付いた時だったっけ、
「はげぇワンとそっくりなハギ(足)の臭いがするやぁ~」
でもナマドウ(今さっき)しっかりと洗ったんばやぁ~なんて、
ものすごい体制でハギ(足)の臭いをかいでも

「う~んワンじゃないがなぁ~」
あげぇ~ってふと
ワンヌクァ(我が子)の靴の臭いを嗅いだら

「うっ…」同じ臭いだ~
face07

そんなことは置いといて、今日みたいな雨の日は、うちじゃぁ必需品です。
現在1組しかないので、もう1組購入せんば我が家では足りません。face10

え~明日は、公立中学校の卒業式です。
卒業生の皆さま・保護者の皆さま本当にオメデトウございます。icon14

ワンきゃの時代の中学校の卒業式には、尾崎 豊の「卒業」や荒井由美の「卒業写真」を思い出すね~icon06
これからもキバリよ~


あっけ~さっきNHKなんてぃ島唄でブレイク中のシンゴくんがTVにでとったんが~
そういえばシンゴ結婚オメデトウや~
face02  

Posted by キャプテンウソップ at 20:02Comments(2)キャラクター

2010年03月14日

今日の練習試合

今日もいい天気icon01野球日和です。

今日は、伝統あるチーム名瀬オリオンズさんと練習試合です。(強いっちょや~)

先日の大会も大雨icon03やカミナリicon05で中止になってので、久しぶりの試合です。
試合前にパチリ
ゆうとクンカメラに気付きました?


それでは、試合開始です。
キャプテンのたいせいクンが1試合目の先発です。

1試合目は、四球がらみで、2回・3回に1点ずつ、失点しました。

伊津部も1番ながとクンの死球と盗塁から1点を返しました。

回は最終回です。バッターは5年生のひろとクンです。なんかおこりそうとパチリ

あ~打ち上げました。(残念)
打ち上げた球は、風に流されて相手チームのエラーを誘いました。(本当にになんかおこりました)
ランナーをおいて1番のながとクンです。

「カキーン」とライトの頭を越える3塁打で同点です。

子供たちの声で「パ~パ~パ~・パッパラパ~・ドンドン♪~」と甲子園でもおなじみの応援で今日一番の大盛り上がり(今がシャッターチャンスだったface03

1試合目の試合結果は伊津部2-2オリオンと同点でした。


2試合目です。
伊津部チームの投手はりょうたクンです。
初回と2回に四球がらみで4失点です。

伊津部チームの攻撃は、5年生・4年生・3年生の子供たち全員出場と応戦しましたが、結果は伊津部0-4オリオンと負けてしまいました。(残念icon11

今日の試合結果
1試合目
伊津部 00101 /2
オリオンズ 01100 /2

2試合目
オリオンズ 31000 /4
伊津部 00000 /0

次回は、勝てよ~icon09頑張れ~icon14伊津部野球face02

最後に、選手の子供たち・監督コーチ・父ちゃん母ちゃんみんなでミーティング

ぶらんこに夢中の母ちゃんがいます。(誰でしょうかface01?答えは、次回です。)  

Posted by キャプテンウソップ at 19:37Comments(4)野球

2010年03月13日

明日は練習試合で~す

急きょですが、明日練習試合となりました。face08

対戦相手は、同じグラウンドで練習している名瀬オリオンズさんとです。

集合時間は12:30伊津部小グラウンドです。

子供たち遅刻しないでね。

それと、朝の練習はありませんよ~

今日は、練習後家族で鳩浜町のブルはち(ら~めん屋さん)にいきました。
あ~ ら~めんの写真撮り忘れた。
ぶるはちさんとってもおいしかったです。

子供たちもどんぶり物をペロリその後、ラムネを飲みました。



ラムネが開かないだって!face03(それぐらい…って思いました。)  

Posted by キャプテンウソップ at 17:56Comments(0)家族

2010年03月13日

いい天気だね~

「行ってきます~icon14
今日も元気よく子供たちが野球に行きました。

去年の4月ごろに入部したてのときは、親バカなのか、心配症なのか
家を出るだけの我が子の背中にドキドキ感を持ちながら、送り出していましたが、

やがて1年たつと子供の背中も安心して見送っています。

先日子供たちの野球部でも6年生(2名)の卒団式がありました。

1年間だったけれど、子供を通じていろいろなことを学びました。

6年生を送る会では、会長さんのスーパーサプライズで楽しい時間を過ごしました。
6年生の保護者のみなさんお疲れ様でした。中学校に入っても野球をぜひ続けてほしいです。

副会長さん・感動的なDVD(超ドキュメンタリー)を作成していただきお疲れ様です。
テレビ番組のプロデューサーが作成したみたいでした。face05

野球部の保護者ってすごいなあって思いながらも、来年はだれがするんだろうってちょっと心配です。


先日から新入部員が続けて1人ずつ入ってきたので(ひびクン2年と海クン1年)、またもや大所帯です。

今日の練習ですが、いつものように子供たちはダラダラとおしゃべりに夢中
(う~んおこっちゃいかん・忍耐と思い…)

結局いつものごとく、監督やコーチから罵声が飛び交う始末です。
ドコのスポ少もいっしょなのかなぁ(うちだけかなぁ~とも思っています。)

今日の練習で、面白いことがありました。
最近入部したての弟君(1年生)にやさしくボールをころがしたところもちろん逃がしました。
が後ろからお兄ちゃんがバックアップ(さすが兄弟愛)icon06という場面がありました。

今日の練習終了時に、監督より今日の宿題が出ました「チームの目標」と「自分の目標」をノートに書いて来てください!
なんて書いてあるかなぁ明日楽しみだな~

練習後にブログを子供たちに教えたところ
今日のヒーローとかやって~


写真撮ってとか練習の時には、まったく元気がなかったけれど…
そんなもんだよね~
今日は、6年生の2人も練習のお手伝いに来てくれました。
ありがとう

それではまた、子供たち明日も頑張れ




  

Posted by キャプテンウソップ at 13:57Comments(0)練習

2010年03月12日

初ブログ参上

初めまして、息子が小学校2年生から少年野球に入部してからの、野球部での出来事をお知らせします。(うまくなるかなぁ・その前続けてくれよ)



最近、雨icon03ばかりでなかなか練習がないので、子供たちは、フラストレーションがたまりっぱなし

見ているこっちもなんだかなぁ~(あとう かい 風)

ていうか、明日は土曜日練習日です。

8:30から伊津部小学校グラウンドで練習だ

明日は、晴れだicon01 子供たち頑張(キバ)れよ。

  
タグ :野球


Posted by キャプテンウソップ at 23:48Comments(0)練習