2010年07月29日
ゴールドマウント号
皆さま
「ゴールドマウント号」って知っていますか?
私が勝手に決めました「奄美遺産」です。
今日、お仕事で外出して
業者(内山商事)さんと打ち合わせをしておりました。
その店頭に飾ってあるチャリンコが
超カッコイイんです(カビラ風に)
「しまった~」
ちゃんとカメラを持っていけばよかった
その自転車がコレです。
「カシャ
」

前タイヤの泥除けの上には、飛行機
のエンブレムに
あちこちに内山商事のシンボルマーク
で・で・で
よ~く・よ~く見ると

ペダルのところに社名入り
さらに

1958年(昭和33年)製作だそうです。
乗ってみた~い
社長さんの話だと
「倉庫の奥にしまっとったんだけど、店頭に飾ったほうがいいってことで出しました~」
「多分世界に1台しかないよ」とのことです。
内山商事が自転車を作っていたんだ~と本当に驚きました。
社長さんにブログに出していいですか?
とたずねたら
あっさり

「どうぞ・どうぞ」ってことでした。
興味がある方
ぜひ・ぜひ、ごらんあれ~
みんなでさがそう
「奄美遺産」
「ゴールドマウント号」って知っていますか?
私が勝手に決めました「奄美遺産」です。
今日、お仕事で外出して

業者(内山商事)さんと打ち合わせをしておりました。
その店頭に飾ってあるチャリンコが
超カッコイイんです(カビラ風に)
「しまった~」
ちゃんとカメラを持っていけばよかった

その自転車がコレです。
「カシャ


前タイヤの泥除けの上には、飛行機

あちこちに内山商事のシンボルマーク
で・で・で
よ~く・よ~く見ると

ペダルのところに社名入り
さらに

1958年(昭和33年)製作だそうです。
乗ってみた~い
社長さんの話だと
「倉庫の奥にしまっとったんだけど、店頭に飾ったほうがいいってことで出しました~」
「多分世界に1台しかないよ」とのことです。
内山商事が自転車を作っていたんだ~と本当に驚きました。
社長さんにブログに出していいですか?
とたずねたら
あっさり

「どうぞ・どうぞ」ってことでした。
興味がある方
ぜひ・ぜひ、ごらんあれ~
みんなでさがそう
「奄美遺産」
Posted by キャプテンウソップ at 18:36│Comments(0)
│自転車