しーまブログ 学生・サークル・部活奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年06月05日

今日の試合(6/5)


今日は大会がありました。
この大雨icon03
の中で・・・

試合前に「本当にやるんかい?」

という状態でしたが、

大会の日程等もあるとのことで

10:00試合開始icon23

伊津部VS古仁屋キャノンボール

初回から伊津部の打線が続いて3点を先取します。

古仁屋の攻撃です。
ピッチャーのTAISEIくん
雨天の中コントロールに苦しみながらも1点で抑えました。

2回の裏古仁屋の攻撃です。
さらにピッチャーのTAISEIくん
ファーボルとエラーがらみで
この回5点失点

3対6で古仁屋のリード

その後
伊津部・古仁屋の投手も踏ん張ります。
icon03はどんどん強くなってきます。

伊津部は4回からRYO-太くんにピッチャー交代
TAISEIくんのファインプレーもあって
無得点のまま5回となりました。

伊津部の攻撃です。
伊津部の攻撃は1番RYO-太くんからです。
相手のエラーを誘い出塁

2番SO-KIくんも出塁

3番TAISEIくん
センターオーバーの2塁打

4番YO-TAROくん
ライト前ヒットと
一気に3得点

同点です。

その後ランナーが
3塁にMOTOJIくん
1塁にKOUMEIくん

1塁のKOUMEIくんが2塁へ盗塁っていうか「暴走icon08
「やばい」

キャッチャーが2塁へ送球

その際に3塁のMOTOJIくんホームへダッシュ
ギリギリのタイミング
判定は


「セーフ」

伊津部逆転です。
7-6と1点差リード

そのまま古仁屋の攻撃です。
7番バッターからです。

カキーン
うった打球が左中間真っ二つ

2塁打です。

その後連続の四死球で満塁

1番バッターです。
カウント1-3からきわどいコース
「ボール」

押し出しで同点です。

2番バッター2-0からピッチャーゴロ

雨にぬかるんでボテボテ

「やばい」

RYO-太くんホームへ送球

「アウト」

なんとか踏ん張っています。
続く3番バッター

押し出しのファーボール

残念ながら
伊津部おしくも負けてしまいました。

あいにくの天気でしたが

選手のみなさん
保護者のみなさん

朝早くから
本当にお疲れ様でした。

この試合で学んだことを次の大会に生かすことが出来るように
これからも練習に取り組みますのでよろしくお願いいたします。

選手のみなさんこれからも頑張りましょう。

さて試合後
反省することはいっぱいありましたが、
プロの選手でもエラーもファーボールも押し出しもあるってことを
みていただきましょう。


アンド
スーパープレイ
  

Posted by キャプテンウソップ at 23:24Comments(5)野球